MARU DAIMON Art Gallery
MARU DAIMON Gallery
1949
大阪 北区 大淀に生まれる
1972~73
渡豪シドニーテクニカルカレッジにて絵を学ぶ
シドニーハイアットリージェンシータワーズのレストランでオープニングスタッフとして1年勤務
後3ヶ月間ニュージーランドをヒッチハイクで1周、途中牧場で1ヶ月働く
夏のサマースクールで1ヶ月間小学校で絵画を教える
1974
同志社大学芸術学専攻卒
1976
勤労者美術展初出品初入選大阪市賞受賞/初個展(梅田美術ギャラリー)
1978
全関西美術展入選・創造美術展入賞
1980
ル・サロン展(パリ・フランス)入選/新美術協会展新人賞受賞/第三文明展奨励賞受賞
1981
新美術協会展奨励賞受賞/第5回記念個展(大阪ホテルプラザ)
1982
現代アメリカ展(ワシントン)
1983
ミロ国際展(スペイン~バルセロナ)
1986
カナダ賞展(カナダ~トロント)
1988
第10回記念個展(大阪ギャラリー 井上)
2001
ホームページ開設
2002
第11回個展「MARU WORLD」(大阪ウェスティンホテル)
著 書】
1976:絵本『黄たんぽぽ』(自費出版カラーA4版)
1978:絵本『黄蒲公英花盛り』(佐々書房カラーB4版)
インフォメーションはありません
大門 まるうへのお問い合わせは次のフォームをご利用ください。