特別企画「世界の形象土器」展暮らしの中の祈りや営みを映し出すやきものたち
2018年6月24日 〜 2018年9月24日
滋賀県立陶芸の森陶芸館
場所:滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
TEL:0748-83-0909
FAX:0748-83-1193
世界の国々でつくられている土器。精霊や祖霊、あがめられるどうぶつがうつわの模様や造形の一部に表現されていたりと、国や場所によって様々な姿を見せています。現地調査を経て収集した世界各地の形象土器の数々を展観します。
2018年6月24日 〜 2018年9月24日
滋賀県立陶芸の森陶芸館
場所:滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
TEL:0748-83-0909
FAX:0748-83-1193
世界の国々でつくられている土器。精霊や祖霊、あがめられるどうぶつがうつわの模様や造形の一部に表現されていたりと、国や場所によって様々な姿を見せています。現地調査を経て収集した世界各地の形象土器の数々を展観します。