PAGETOP

篆書展~TENSHO CONTEMPORARY in KYOTO~

2018年10月24日 〜 2018年10月28日

同時代ギャラリー

場所:京都府京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル 1F

漢字の最も古い書体、篆書(てんしょ)。
2,000年以上経った現在でも格式ある書体としてパスポートや印鑑に使われています。
そんな古くて新しい「篆書」をモティーフにしたこれまでにない書とアートの作品展です。

——————————————————————
篆書展 ~TENSHO CONTEMPORARY in KYOTO~
——————————————————————
■会期 10月24(水)~28(日)12:00~19:00 
最終日は16:00迄

■場所 同時代ギャラリー 
京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル 1F
http://www.dohjidai.com/gallery/

アクセス→ 地下鉄東西線「京都市役所前」ZEST8番出口から南へ徒歩4分

*現代書家・岡本光平による作品解説会も開催します。
10/24(水)14:00~15:00
10/27(土)14:00~15:00
入場無料/申込み不要

■問い合わせ先
CACA現代アート書作家協会
http://caca-net.jp/
cacanet.info@gmail.com