Haruko Tsutsumi Art Gallery
Haruko Tsutsumi Gallery
福岡県小郡市出身
女子美術大学図案科卒業
テキスタイル・グラフィックデザイナー、中学校美術科講師を経て洋画を始める。
花・静物・人物を主に描いていたが1992年にヨーロッパ取材以降、ヨーロッパの風景に魅せられ、
ロマンと夢の作品作りのため、古い街並みやお城の取材をする。
大潮会会員(10年)東美会会員(6年)を経て現在、無所属。
又、アトリエHARUを主宰し子供の為のメルヘンも描く。
略歴
絵画とシャンソン(堀田さちこ)のコラボレーション
食と芸術のコラボレーション(東京・マレーシア料理店)
2009年 マイアミアートフェア出展 (アメリカ・マイアミ)
2010年 アートフェア出展(スイス・ジュネーブ)
個展(大阪市勤労文化会館)
アートフェア出展(パリ・カルーセル・ルーブル)
2012年 個展(大阪市勤労文化会館)
2013年 上海アートフェア
2014年 個展アトリエ路草樹(知多、美浜)
個展大黒屋ギャラリー(名古屋)
2015年 個展及び市民講座(大府文化交流の杜、ギャラリーアローブ)
個展ギャラリー安里(名古屋)
2018年4月7日 〜 2018年4月9日
おおぶ文化交流の杜
場所:愛知県大府市柊山町六丁目150-1
![]() |
![]() |
更新日:
堤 晴子へのお問い合わせは次のフォームをご利用ください。