PAGETOP

JUN FUTAMURA Gallery

二村 潤 アートギャラリー

PROFILE

略歴
 
1969  愛知県名古屋市生まれ
1994  東京芸術大学油画専攻卒
1996  東京芸術大学大学院油画研究科修士課程修了
 
 
個展
 
1995  TOKIO MARINEギャラリ~:東京丸の内
1999  世田谷区民ギャラリ~
     青華画廊:銀座 
2001  Keyギャラリ~:銀座
     ギャラリーf分の1:御茶ノ水
2002  新宿和真ギャラリー
     ギャラリーY&Y:外苑前 -Le Chemin企画-
     グスタフM:名古屋
     LA CHOUETTE JAPON:浦和
     Oギャラリー:銀座
2003  ギャラリー52 ARIA×AIR(画廊コンサートとのコラボレーション):飯田橋
     home sweet home ギャラリーf分の1:御茶ノ水
2004  NOTE K’sギャラリー:銀座
2005  in yard,our garden ギャラリーゴトウ:銀座
     verse and my pharos ギャラリーf分の1:御茶ノ水
2007  in yard,our garden 2007 ギャラリーf分の1:御茶ノ水
2008  丑三つと朝露 もみの木画廊:自由が丘
    K’sギャラリー:銀座
2009  記述 ギャラリーゴトウ:銀座
     かきとめるおもい ギャラリーf分の1:御茶ノ水
 
 
グル~プ展
 
1994  PLUMEグル~プ展(JBCギャラリ~:銀座)
1998  アンデパンダンあらゐ97(あらゐ大観記念ギャラリ~:修善寺)
2000  ドロ~イング展-線と根源-(ギャラリ~52:飯田橋)
2001  Le Cheminのロイユ[常設展] -Le Chemin企画-(ギャラリーY&Y:表参道)
     2001年ヴィンチ春の美術展vol.2(ぎゃらりーヴィンチ:太田市)
     春の美術展 絵夢小品展(ギャラリー絵夢:新宿)
     animat展(ギャラリーARK:石川町)
2002  新春展 ―水平線をテーマに―(ギャラリー水平線:関内)
     2002年ヴィンチ春の美術展vol.3(ぎゃらりーヴィンチ:太田市)
     翔の会 グループ展(ギャラリーNike:銀座)
     -冒険者たち- 夏の盛りの美術展 (紀伊國屋画廊:新宿)
     にっけん美術クラブ展(ギャラリーキタガワ:国立)
     animat展(ギャラリーARK:石川町)
     アジアの世紀(中和ギャラリー:銀座)
     rhythmic moon(ぎゃらりーパステル:南越谷)
     ギリギリ展-花-(ギャラリーCOMUNIKA:新宿)
2003  10thコレクターへのすすめ展 (銀座Oギャラリー)
     新春展 ―水平線をテーマに― (ギャラリー水平線:関内)
     acclamato展 (ギャラリーARK:石川町)
     夏の盛りの美術展 ~部(紀伊国屋画廊:新宿)
     Abstracted August(ギャラリー絵夢 :新宿)
     遊墨展 (ぎゃらりーパステル :越ケ谷)
     6th Contemporary young printers exhibition from JAPAN (バングラデシュ)
     エノクアートプロデュース えのくせれくしょん展 (横浜大倉山記念館)
2004   11thコレクターへのすすめ展 (銀座Oギャラリー)
     新春展 ―水平線をテーマに― (ギャラリー水平線:関内)
     Allumage〈Les jeune〉 前期 (K’s Gallery)
     第8回「若き画家たちからのメッセージ2004」展 (すどう美術館)
     -Lyrical Small Works- (ギャラリーゴトウ:銀座)
     音楽からの贈り物 ~(ギャラリー汲美)
     ギャラリーコレクションによる Allumage展 (K’s Gallery)
     永遠なる序幕 -夏の盛りの美術展-  (紀伊国屋画廊:新宿)
     コレクターの見る視点  (もみの木画廊 自由が丘)主催:アートNPO推進ネットワーク
     コレクターの見る視点  (彩画廊 青山) 主催:アートNPO推進ネットワーク
     cosmic rays -画廊コンサートとのコラボレーション- (ギャラリーパステル 南越谷)
2005  K’sギャラリーに集う作家たち展 -画廊3周年記念-(O美術館:大崎 K’s Gallery:銀座)
     touch,through,catch,/+over (もみの木画廊:自由が丘)
     詩「出現」をめぐる7人展 (ギャラリー汲美:日本橋)
2007  -Last Scene-(ギャラリーゴトウ:銀座)
     -First Scene-(ギャラリーゴトウ:銀座)
2008  汲美 一周忌展 〈ギャラリーび~た:京橋)
     第1回 『汲美の会』(ポルトリブレ:新宿)
2009  第2回 『汲美の会』(ポルトリブレ:新宿)
 
 
賞歴
 
1994   素描・水彩画コンク~ル 入選 (ギャラリ~オ~タ:新宿Lタワー)
1996   ナイ~ブア~ト展 入選 (ギャラリ~華堂:京都)
1997   第2回ア~ト公募 入選 (Art Exchange Society:木場)
      ART BOX日本画・洋画新人賞 入選 (ART BOXギャラリ~:銀座)
2003   トーキョーワンダーウォール公募2003 入選(東京都現代美術館 :木場)
 
 
イベント
 
2000   SICF 〔スパイラル・インディペンデント・クリエイタ-ズ・フェスティバル〕 (青山スパイラル)
     国際インパクトア~トフェスティバル (京都市美術館)
2002   ART IMAGINE Events 2002 (小野画廊 京橋2)
     水の演奏会 (電気文化会館 ザ・コンサートホール:名古屋 伏見)
2003  現代美術フリーマーケット展(すどう美術館 :銀座) 
     Tokyo Global Art 2003 (O美術館 :大崎) 
2004  オークション展 (すどう美術館:銀座)
2005  新潟がんばれ! 美の探索展 (彩ギャラリー:青山) 主催:アートNPO推進ネットワーク
     present (電気文化会館 ザ・コンサートホール:名古屋 伏見)
2009  aqua art miami

INFORMATION

インフォメーションはありません

INQUIRY

二村 潤へのお問い合わせは次のフォームをご利用ください。

    ご住所
    address

    郵便番号(例:530-0047)

    住 所(例:大阪府大阪市北区西天満4-9-2)

    マンション名・ビル名

    会社名※企業の方は必ず入力してください(例:株式会社エデル)

    部署名

    お名前
    name

    Last name(Required)

    First name(Required)

    フリガナ

    セイ

    メイ

    ご連絡先
    tel

    電話番号(例:06-6131-2155)

    FAX番号

    メールアドレス
    e-mail

    PCメールアドレスをご入力ください (Required)

    お問い合わせ内容
    message

    画像認証
    captcha

    captcha

    ※Please type in the word that appear in this image

     

     

    【携帯メールをご利用の注意点】
    ・迷惑メール防止対策のためドメイン指定を行っている場合は、「@nihonbijutsu-club.com」を指定して下さい。
    ・指定受信の設定にしている場合には、設定を解除して下さい。

    作品名 山間ドライブ
    サイズ S40号
    画 材 キャンヴァスに油彩
    完成年 2009年
    価 格 ¥400000-
    作品名 森へとかえった
    サイズ S40号
    画 材 キャンヴァスに油彩
    完成年 2009年
    価 格 ¥400000-
    作品名 nature worship in morning
    サイズ P30号
    画 材 キャンヴァスに油彩
    完成年 2009年
    価 格 ¥300000-
    作品名 ゆうぐれあそび
    サイズ 15.8×32.0(cm)
    画 材 mixedmedia
    完成年 2009年
    価 格 ¥50000-