PAGETOP

Kayoko Murata Gallery

村田 佳代子 アートギャラリー

NEW UPDATA

村田佳代子展覧会のお知らせ

◆5月19日(日) ◆2024年5月17日(金)~5月26日(日)   ◆2024年5月17日(金)~5月22日(水)   ◆2024年5月9日(木)~5月12日(日)    ◆2024年2月27日(火)~3月3日(日) […]

インフォメーション一覧

PROFILE

 1966年、村田良策教授指導の下、聖心女子大学西洋史学科西洋美術史専攻で卒業。
一方、学童期川端実画伯の手ほどきで始めた絵画は、大学時代ダブルスクールをして日本美術家連盟アカデミーで宮本三郎、丸木俊両画伯の指導を受け1965年修了。1968年美術教室「村田良策記念アトリエM」を開設。今日まで主宰し指導にあたる。1970年以来2013年まで49回の個展歴。数回のグループ展、多くの国際展、団体展への出品、大賞を含め多彩な受賞歴をもつ。1982年鎌倉カトリック雪ノ下教会に「鎌倉のキリシタン」が永久収蔵となり、以来キリシタン関連の歴史画を数多く制作。大分県立先哲史料館をはじめ岩手県大籠、京都などのキリシタン資料館、日本カトリック会館、上智大学、ローマ教皇庁大使館、ケルン市マリア・ヒンメルファルト教会など20数ヶ所が作品を収蔵展示。
 著作は1975年の「イエス様は何処」にはじまり「神の絵筆となって」「心で描く」「ヨハネの黙示録」「60年」「日本のキリシタン」「聖人が友人」「先輩に乾杯」「絵筆で灯す光」など。

<1965年> 
日本美術家連盟アカデミー修了(師事:宮本三郎・丸木俊)

<1966年> 
聖心女子大学卒業(村田良策東京芸大名誉教授のもと美学美術史を専攻)

<1966年4月_69年3月>
聖心女子大学非常勤講師として西洋美術史を講義

<1968年11月_現在>
村田良策記念アトリエMを主宰 美術実技を児童・学生・成人に指導

<1970年> 
初個展 2019年10月迄55回の個展歴。特筆は1996年イタリア・ラウエンナ市立美術館に於いて3ヶ月の個展「日本のキリシタン」開催、2004年大分県立先哲史料館に於いて50日の個展「ペトロ岐部の生涯展」開催。

<1975年> 
サンパウロ出版より「イエス様は何処」発刊。以来書籍の表紙画・挿画を数多く担当。2002年以降画集や著書の主なものに「神の絵筆となって」「ヨハネの黙示録」「60年」「日本のキリシタン」等。

<1975年_1994年> 
鎌倉美術家協会会員

<1985年> 
カンヌ国際美術展入賞以来、仏・英・米・独・伊・西・中・ロ・印等17カ国で作品発表。国際展で8回の大賞を含む受賞多数。2005年紺綬褒章授与。

<1993年>
国際平和美術会評議員となり会設立に参加。以来年1回の国内展と国外展に連続出品し、2008年15回記念で渡伊。
ローマ法皇ベネディクト16Cに謁見、作品を献上。

<2007年>
キリシタン史画の作家として4半世紀の歩みをふりかえり「聖人が友人」を出版。

<2009年>
日本美術評論家大賞受賞

<2011年>
鎌倉市教育委員会主催新春ギャラリー展「美のリレー村田良策から佳代子へ」

<2013年>
村田良策記念アトリエM創立45ねん記念展及び記念行事

<2014年>
古希記念出版「絵筆が灯す光」

<2015年>
鎌倉美術連盟代表に就任 記念行事開催(「キリストの洗足」が伊シエナ市立美術館収蔵に)

鎌倉(個展)、ローマ、ミラノ、ベルリン、スイス出展
チャリティー展(主催:京都新聞)、アーツアンドクラフツ展(プラハ)
戦後70年を考える企画展(10日(火)~30日(月)/ドイツ・ベルリン / 主催:ピースワールドプロジェクト)
 ★「白い影」「黒い雨」の2点出展
クリスマス小品展(東京福音会センター)
 
<2016年>
鎌倉美術連盟創立20周年記念展を鎌倉市文化協会主催新春ギャラリー展

<2018年>
国東市アストマルチホールに於いて1か月「列福10周年記念・福者ペトロ岐部奇跡の生涯」展開催。

現在  
日本美術家連盟会員、カトリック美術協会会員、イタリアアカデミアナイト、アルバガッタローマ会員、
鎌倉美術連盟代表、国際平和美術会評議員

文筆家  2009年以降「心のともしび」ラジオ番組執筆者
     2005年以降「シンフォニー」「空」句集を始め俳句の世界でも活躍
     毎年数本の劇作、イベントの台本執筆。

村田佳代子ホームページ http://kayoko-murata.com/

INFORMATION

村田佳代子展覧会のお知らせ

◆5月19日(日)



◆2024年5月17日(金)~5月26日(日)



 
◆2024年5月17日(金)~5月22日(水)



 
◆2024年5月9日(木)~5月12日(日)

  
◆2024年2月27日(火)~3月3日(日)



 
◆2024年2月16日(金)~2月18日(日)

 
◆2024年1月17日(水)~1月21日(日)
【新春ギャラリー展2024】

 

更新日:

You Tube チャンネル クラシックコンサート

村田 佳代子ホームページ 

INQUIRY

村田 佳代子へのお問い合わせは次のフォームをご利用ください。

    ご住所
    address

    郵便番号(例:530-0047)

    住 所(例:大阪府大阪市北区西天満4-9-2)

    マンション名・ビル名

    会社名※企業の方は必ず入力してください(例:株式会社エデル)

    部署名

    お名前
    name

    Last name(Required)

    First name(Required)

    フリガナ

    セイ

    メイ

    ご連絡先
    tel

    電話番号(例:06-6131-2155)

    FAX番号

    メールアドレス
    e-mail

    PCメールアドレスをご入力ください (Required)

    お問い合わせ内容
    message

    画像認証
    captcha

    captcha

    ※Please type in the word that appear in this image

     

     

    【携帯メールをご利用の注意点】
    ・迷惑メール防止対策のためドメイン指定を行っている場合は、「@nihonbijutsu-club.com」を指定して下さい。
    ・指定受信の設定にしている場合には、設定を解除して下さい。

    作品名 シャンソン・ド・パリ
    サイズ F30 91×73cm
    画 材 パステル
    完成年 2000年前後
    価 格 応相談
    解 説 サイズ違いや油彩も描きますのでご注文頂けます。
    額装別・作品のみ 号¥10,000でお受けします。
    作品名 秋を盛る
    サイズ 91×73cm
    画 材 パステル
    完成年 2000年前後
    解 説 サイズ違いや油彩も描きますのでご注文頂けます。
    額装別・作品のみ 号¥10,000でお受けします。
    作品名 奇跡の生涯
    サイズ F30 90.9×72.7cm
    画 材 パステル
    完成年 1998年
    価 格 応相談
    解 説 マザーテレサ帰天の報を聞き
    その生涯を記念に描いた作品
    作品名 禁教解禁
    サイズ F60 130.3×97cm(縦長)
    画 材 油彩
    完成年 2019年
    解 説 2018年12月開館した五島市久賀島
    潜伏キリシタン資料館に収蔵展示
    作品名 天正の四少年
    解 説 1582年九州の有馬、大村、大友の三大名は、洗礼を受けたキリシタンの小姓達を、滞在中のワリニャーノ神父に託して、ローマに行かせることにしました。彼ら天正遺欧使節はスペインでは国王フェリペ2世に謁見、1585年ローマに到着し、時のローマ法王にも謁見、1590年無事帰国しました。翌1591年3月3日4人の少年使節は聚楽台で秀吉に謁見、持ち帰ったヨーロッパの楽器演奏も行いました。
    作品名 ミュージカルの街 ロンドン
    サイズ F30 91×73cm
    画 材 パステル
    完成年 2000年前後
    価 格 応相談
    解 説 サイズ違いや油彩も描きますのでご注文頂けます。
    額装別・作品のみ 号¥10,000でお受けします。
    作品名 潜伏キリシタンの信仰
    解 説 1854年日米和親条約締結により、鎖国が終わりました。1865年長崎の大浦天主堂が落成し、訪れた婦人がプチジャン神父に「サンタマリアは何処」と問うたことから浦上信徒が発見されました。それは絵踏みの度に足を洗い、後悔のオラショをとなえ信仰を守り伝えてきた人々でした。
    作品名 春が坐る
    サイズ F30 91×73cm
    画 材 パステル
    完成年 2000年前後
    価 格 応相談
    解 説 サイズ違いや油彩も描きますのでご注文頂けます。
    額装別・作品のみ 号¥10,000でお受けします。
    作品名 真白き花たち(夏)
    サイズ F30 91×73cm
    画 材 パステル
    完成年 2000年前後
    解 説 サイズ違いや油彩も描きますのでご注文頂けます。
    額装別・作品のみ 号¥10,000でお受けします。