春季特別展 誕生50周年記念 リカちゃん展
2018年4月7日 〜 2018年5月20日
明石市立文化博物館
所在地:兵庫県明石市上ノ丸2丁目13番1号
昭和42(1967)年に誕生した着せ替え人形「リカちゃん」(発売元:株式会社タカラトミー)は、平成29(2017)年に誕生50周年を迎えました。いつの時代も女の子たちの憧れを体現してきたリカちゃん。50年の間に4代にわたってモデルチェンジをし、現在のリカちゃんは4代目として、愛され続けています。本展のテーマは「Licca meets Licca」。三世代にわたって愛されるリカちゃんの歩みをたどり、時代の鏡としてのドールやハウスを通して、日本のファッションや生活様式、文化の変遷を展示いたします。いろいろな時代にタイムスリップしながら、それぞれの時代の憧れが詰まったリカちゃんに出会う中で、きっとあなたの「わたしのリカちゃん」を見つけられるはずです。どうぞご家族でお越しください。
会 期 2018年4月7日(土)~5月20日(日)
休 館 日 会期中無休
開館時間 9:30~18:30 (入館は18:00まで)
主 催 明石市立文化博物館、神戸新聞社
後 援 兵庫県、兵庫県教育委員会、明石市教育委員会、公益財団法人兵庫県芸術文化協会
公益財団法人明石文化芸術創生財団、一般財団法人兵庫県学校厚生会
NHK神戸放送局、サンテレビジョン、ラジオ関西、明石ケーブルテレビ
協 力 株式会社タカラトミー、文化学園服飾博物館
特別協力 一般財団法人日本玩具文化財団
企画制作 東映株式会社
観覧料
大人 1,000円 / 大高生 700円 / 中学生以下 無料
※20名以上の団体は2割引
※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示の方(介護が必要な場合は介護者も)は半額
※シニアいきいきパスポート提示で無料
◆関連イベント◆
※高校生以上の方の各イベントのご参加には当日の観覧券が必要です。
リレー式講演会 あの日、リカちゃんがいた ※当日参加自由
日 時:(1)4月21日(土) (2)5月3日(木・祝) 両日とも13:30~15:30
定 員:各回80名(当日参加自由)
講 師:(1)「戦後大衆文化の来た道・Ⅰ-人形の変容と拡大―」
明石市立文化博物館 館長 森本 理
「ドールハウス」に見る日本の住宅事情とその周辺 その1
明石市立文化博物館 学芸員 梶原 誠太郎
(2)「戦後大衆文化の来た道・Ⅱ-人形の変容と拡大―」
明石市立文化博物館 館長 森本 理
「ドールハウス」に見る日本の住宅事情とその周辺 その2
明石市立文化博物館 学芸員 梶原 誠太郎
ワークショップ じょうずにぬってね!リカちゃんぬりえ 期間:会期中随時
リカちゃんのぬりえをやってみよう。
あなたなら、リカちゃんにどんな色のお洋服を着せてあげたい?
できた作品は館内に掲示します。
ギャラリートーク 4月28日(土)、5月19日(土)14:00~(各回30分程度)
◆チケットプレゼント 終了◆
「春季特別展 誕生50周年記念 リカちゃん展」の招待券チケット応募は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
明石市立文化博物館