2022年コレクション展 Ⅰ~た・び・て・ん
小企画~生誕100年 元永定正展
-伊賀上野から神戸、そしてニューヨークへ-
2022年1月22日 〜 2022年7月3日
兵庫県立美術館
所在地:兵庫県〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1(HAT神戸内)
兵庫県立美術館では、前身の兵庫県立近代美術館(1970年開館)から作品収集活動を続け、現在10,000点以上の作品を収蔵しています。
本年2022年は、1年を2期にわけ、それぞれテーマを設けて展示すると同時に、8室ある展示室の1室を使用して小企画展を開催します。
今回の2022年コレクション展Ⅰでは、「た・び・て・ん」と題して全体を構成し、常設展示室2とその前後の常設展示室1と3の一部を小企画「生誕100年 元永定正展」にあてています。この小企画展についても、「旅」から派生して、作者の「移動」すなわち制作地の変化と作品の関係をさぐることで、全体とのゆるやかなつながりをもたせています。また、彫刻を主に展示する常設展示室5、小磯良平記念室および金山平三記念室でも「た・び・て・ん」にちなんだ作品を展示します。
会期
2022年1月22日(土)~7月3日(日)
※4月11日(月)~4月22日(金)は閉室し、一部展示替を行います。
開館時間
10:00~18:00 ※入場は閉館の30分前まで
休館日
毎週月曜日。ただし3月21日(月)は開館、翌22日(火)は休館
主催
兵庫県立美術館
協賛
公益財団法人伊藤文化財団、 サンシティタワー神戸( 株式会社ハーフ・センチュリー・モア)
特別協力
[小企画]モトナガ資料研究室
企画担当
西田桐子、林優、安永幸史(以上「た・び・て・ん」担当)、遊免寛子(小企画担当)
観覧料 ( )内は20名以上の団体料金
一般 500円(400円)大学生 400円(300円)
70歳以上250円(200円)高校生以下無料
※障がいのある方1名につき、介護の方1名は無料。
※一般以外の料金には証明できるもののご提示が必要です。
※毎月第2日曜日は公益財団法人伊藤文化財団のご協力により無料となります。
※団体でご鑑賞いただく場合は事前のご連絡をお願いします。
2022年 コレクション展 Ⅰ~た・び・て・ん
自由に外に出ていく時間が少ない日々が続きました。
そこで、美術館で「旅」の気分を味わってはどうかと考えました。
旅が日常を離れて、今いるここからどこかへ赴くことであるならば、旅の空間と時間は、美術館の空間とそこで過ごす時間に似ています。
美術館で出会う作品は、わたしたちを遠くへ連れ去るばかりか、ときに身近な何か、知らずに過ぎたあれこれを思い起こさせます。もちろん、描かれた旅の風景や人々を見て(行ったことがあってもなくても)、旅情をかきたてられるということもあります。
美術館で、旅。美術館の、旅。いかがでしょうか?
ぜひに、ご高覧をお願いいたします。
■関連イベント
学芸員による解説会(小企画含む)
2022年3月5日(土)、4月2日(土)、5月14日(土)、6月18日(土)各日15:00~(約45分)
会 場:レクチャールーム
定 員:40名
聴講無料・先着順
小企画~生誕100年 元永定正展 -伊賀上野から神戸、そしてニューヨークへ-
元永定正(1922~2011 年、三重県阿山郡上野町[現・三重県伊賀市]生まれ)は、具体美術協会を代表する作家のひとりとして世界的に知られています。そのカラフルな色彩と生命体を思わせる形態は、こどもから大人まで高い人気を誇ります。
元永の生誕100年にあたる2022年、兵庫県立美術館では、元永が伊賀から神戸へ移住し、ニューヨークへ渡るまでの期間に焦点を絞り、「場の移動≒旅」という観点から作品を紹介します。今回の展示では、兵庫県立美術館のコレクションに加えて、初期の代表作や立体作品を紹介します。また、調査中に新たに発見された作品や、国内では初展示となる作品や資料も展示します。立体・平面という区別なく自在に表現した元永の多彩な表現をお楽しみください。
■関連イベント
講演会「も~やんとの思い出を語る」 5月14日(土)14:00~(約90分)
講 師:中辻悦子氏
開 場:30分前
会 場:ミュージアムホール
定 員:125名
聴講無料・先着順
◆チケットプレゼント◆
「2022年コレクション展 Ⅰ~た・び・て・ん
小企画~生誕100年 元永定正展
-伊賀上野から神戸、そしてニューヨークへ-」無料観覧券をご希望の方は 、展覧会のご感想やその他、日本美術倶楽部へのメッセージ等とともに次のフォームよりご応募下さい。
(お一人様2枚まで)
《応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。また、当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。》
兵庫県立美術館
〒651-0073
神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1(HAT神戸内)