競技型デジタルアート リミッツコンペでも展示でもないアーティスト達の新たな活躍の舞台
2020年1月24日 〜 2020年3月13日
リミッツ公式YouTubeチャンネル
場所:大阪府大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル 西館 501A号室
コンペでもない展示でもない、
アーティスト達の新たな活躍の舞台”クリエイティブスポーツ”
競技型デジタルアート リミッツ 出場エントリー開始!
アート、イラスト、デザイン、漫画、アニメ、レタッチ etc…
様々なジャンルのアーティストたちが活躍中!必要なのはiPadとネット環境。
オンラインマッチの開催により、さらに参加しやすくなったリミッツにあなたも挑戦してみませんか?
リミッツは、アートをもっと身近に楽しめるようにしたいという想いからスタートしました。
競技型デジタルアートとして、あえて勝敗をつけることで競技としての面白さを追求しています。
プロのスポーツ選手やミュージシャンがいるように、
アーティストにもプロとして活躍できるフィールドを増やしたい。それがLIMITSのめざす未来です。
リミッツとは・・
https://about.limits.jp
出場エントリー案内
https://beginner.limits.jp
Twitter
https://twitter.com/LIMITS_DABA
▼LIMITS
2015年大阪ではじまった、アートの制作過程を評価し勝者を決定する競技型デジタルアート。
選手は液晶タブレットを使用し1対1で対戦。試合直前に決定する制作テーマを元に20分間のアートを制作。「アイデア」「スピード」「テクニック」「ビジュアルストーリーテリング」という4つの評価基準で採点し、オーディエンス投票を加えた100点満点で勝者を決定する。2019年に開催されたリミッツ・ワールドグランプリは優勝賞金500万円。
『クリエイティブスポーツ』を標榜し、より競技性の高いアート表現として注目を集めている。
2019年11月より新シリーズとして「オンラインマッチ」を開催。