PAGETOP

井田幸昌展 Panta Rhei|パンタ・レイ―世界が存在する限り

2023年9月30日 〜 2023年12月3日

所在地:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124

展覧会公式サイト https://ida-2023.jp/
 
画家・現代美術家の井田幸昌にとって初となる国内美術館での個展です。
一貫して「一期一会」を自身の創作テーマとし、二度と出会うことのない「今」を表現する井田の、過去最大規模の展覧会となります。
故郷、鳥取県の米子市美術館からはじまり、画家を目指すきっかけを作った京都市京セラ美術館へと巡回します。
京都展ではジェローム・サンスをキュレーターに迎え、鳥取 (米子) 展とは構成や内容を一部変えて展示します。これまでの絵画作品、立体作品、絵日記のように日々を綴った “End of today”シリーズ、家族、友人、著名人をモチーフに描いた“Portrait”シリーズなどの代表作から最新の作品まで、約350点のラインナップで紹介します。
この時、この場所でしか出会えない井田の芸術世界をご堪能いただければ幸いです。
 
展覧会名の“ パンタ・レイ”とは?
“パンタ・レイ”とは 「万物は流転する」 を意味する古代ギリシャの哲学者ヘラクレイトスの言葉です。井田は 「一期一会」 をテーマに、 移りゆく時のなかで存在する様々な、 もの・こと・ひとの存在と関係性を一つ一つ拾い集め、 自身の感じたリアリティを表現してきました。これはヘラクレイトスの言葉に通ずるものであり、さらには本展に対する井田の 「これまでのキャリアの集大成であるとともに、新しい始まりでもある」 という思いが、 本展覧会名に込められています。これまでの井田作品が一堂に会する本展覧会“パンタ ・ レイ”では、井田自身の「変わり続けるもの」 また 「変わらないもの」 を同時に感じていただけるでしょう。
 
井田幸昌 Yukimasa Ida
1990年、鳥取県生まれ。井田は、彫刻家である父のアトリエで幼い頃から絵を身近に親しんできました。「一期一会」をテーマとし、絵画を中心に彫刻や版画など様々な分野で創作活動を展開し、国内を拠点に海外へも活躍の場を広げ、作品は国内外のコレクター、美術館に収蔵されています。2021年には Diorとのコラボレーションを発表するなど多角的に活動。同年、日本の民間人として初めて宇宙に滞在した前澤友作氏によって、作品 《End of today – L’Atelier du peintre – (画家のアトリエ)》 が国際宇宙ステーション (ISS / アイエスエス) に持ち込まれ、永久収蔵されたことでも注目を集めました。その芸術文化活動は広く文化の振興に功績があったとして2022年鳥取県文化奨励賞を受賞するなど多方面で躍進を続けています。
 
ジェローム・サンス Jérôme Sans
国際的に活躍するジェローム・サンスが井田の作品をキュレーションします。
ジェローム・サンスは、キュレーター、文化振興の先駆者、芸術機関のディレクター。文化施設や展覧会の新しいモデルに対する先駆的かつ横断的なアプローチで国際的に知られています。パリのパレ・ド・トーキョーの共同設立者、北京の革新的なユーレンス現代美術センター(UCCA)のディレクターを務め、2000年台北ビエンナーレ、2005年リヨンビエンナーレ、2022年ベオグラード現代美術館でのエルヴィン・ヴルム展等、世界各地で数多くの大規模な展覧会を手がけています。最近では、2022年アリシア・クワデ、2023年ベルナール・ヴェネと共に、パリのヴァンドーム広場での屋外アート展示企画の立ち上げ、キュレーションを行っています。
 
会 期:2023年9月30日(土)~12月3日(日)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)
開館時間:10:00~18:00 ※最終入場は17:30まで

主 催:京都新聞、京都市
協 賛:冨士機材株式会社、株式会社 小学館
協 力:読売テレビ、Link Up Inc.、IDA Studio

料 金 *すべて税込 *( )内は20人以上の団体割引料金
一般 :1,800円(1,600円)
大学・高校生:当日1,500円(1,300円) 中学生以下無料
 *障害者手帳等ご提示の方は本人及び介護者1名無料(学生証、障害者手帳等確認できるものをご持参ください)
 

◆チケットプレゼント 終了◆

「井田幸昌展 Panta Rhei|パンタ・レイ―世界が存在する限り」の招待券チケット応募は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

京都市京セラ美術館 本館 南回廊2 階
京都市左京区岡崎円勝寺町124